7年目の真実

味も良し生命も永く水車そば「初め鶴々 後は亀々」山形・天童の人とオークションでやり取り。とってもイイ方で、丁寧に連絡を下さったので、ステイはしていないけれど天童に行って蕎麦を食べたという話をしてみた。水車小屋という名前だったと思うけどと改めて調べてみたら「水車生そば」だった。まぁ合ってるだろう。

食べても食べても減らなくて、ツルツル啜るというよりよく噛んで食べるみたいな感じ。冒頭のようなキャッチフレーズがあったとは…部長と行ったので(うどん部の)でゴムそばと呼んでた。7年近くを経て謎が解けた!(←大袈裟)部長も私も鉄でもあるので、仙台での2002年日本ワールドカップメヒコ×エクアドルを観戦するついでに、JR東日本の土日きっぷ?を利用して、仙山線に乗ってみようということで、つばさに乗って、東京駅から山形経由で仙台へというぽぽぽ旅をしたのだ。懐かしい〜!車窓から有名な山寺が見えたりするんだけど、時々ムクッと起きたりしつつ1時間強の道中、殆ど寝てた記憶がある。(意味ねーよ)天童は閑散とした温泉町というイメージだったけど、最近はちょっと街らしくなったらしい。天童駅の構内には碁会所?(将棋の場合は何ていうんだ?)みたいな将棋を打つ場所があって流石、将棋の街(駒の産地)と思った。お土産に将棋の駒のお菓子を買った。翌日、観戦後激混みのやまびこの車内で会ったイタリア人と話していて、ジャパニーズチェスだよとあげたんだけど(他にもお土産あるしってことでね)、思いの外、食いついてきてどれが強いんだ?とかこれは?これは?と質問攻めで大変だった。王将がキングとかは良かったんだけど、クイーンは?と聞かれて、日本は男尊女卑で(当時)クイーンはないし「女は戦わない」と言っておいた。でも私は将棋もチェスもルール知らなくて、歩兵はソルジャーでいいんじゃない?とか部長とてんやわんやで、ピンポン外交じゃなくてサッカー外交。イタリアの予選リーグ観戦で来てたから、明日は京都に行くけど、数日後に東京でご飯を食べようという話になって再会したよ。部長も私も関東在住じゃなかったんだけどね。国際交流だろっ!その後、ルカ(イタリアーノの1人)の住む北イタリアに行ったりして時々メールしてる。今度アドレス変えるから連絡しなきゃ!